キャラリー元浜
〒500-8028
岐阜市西材木町41-2
電話:058-263-1227
営業時間/10:00~19:00
定休日/火曜定休
駐車場50台
お問い合わせ:info@n-flavor.net
素敵なガラス、入荷しました | 2014/04/26 |
---|
tange sachie HarunoFuku EXHIBITiON | 2014/04/13 |
---|
お洒落コンテスト第1位結果発表☆ | 2014/04/12 |
---|
念願の尾上別荘 | 2014/04/11 |
---|
三重県四日市市にありますエルフラットグループのレストラン「尾上別荘」に行ってきました。
尾上別荘と言えば見事なお庭。
お食事の前に案内していただきましたが、山桜がとても綺麗でしたよ~。
さて、今日の私達のメニュー。
折角なので、一皿一皿ご紹介します。
お口取りから。
紀伊長島産 太刀魚のヴァポーレ。
次に前菜。
同じく紀伊長島産 ヒラマサのカルパッチョ きわめトマトとブラッドオレンジのソースで
色トリドリでとても綺麗でした~。お皿とマッチ!
ウニはそんなに好きな食材じゃないけど、新鮮で美味かったです。
次にパスタ。
自家製タリオリーニ 紀伊長島産 トコブシと白魚
こちらも最高でしたー。岐阜と違って魚介類が充実してますね。
そしてこのパン!もちもちで美味しかったな~。
二つ目のパスタ。
空豆とリコッタチーズを詰めたファゴッティーニ 穴子の燻製とビーツのクレーマー
なんだかカラフル~。UFOみたい。
メインのお魚料理は、紀伊長島産 コロダイのパデッラ
ガラスのお皿がとても涼しげ。お料理が引き立ちますね~。
お魚はもちろんのこと、お野菜の美味しさに感動。
ソースもよくマッチしていました。
私はお肉料理を変更していただき、オマール海老のロースト。
テンションあがる!
あ~、贅沢ランチ♪
かなりお腹がいっぱいです。
お楽しみのドルチェ。
ルバーブのジェラード とちおとめのマリネ
これ、パコっとあけた方がカワイイ。
食べかけだけど、こんな感じです。
は~、久しぶりだな~。素敵な空間で目で見て楽しむお料理。
たっぷり3時間かけていただきました。
尾上のスタッフの皆様、おもてなし、ありがとうございました。
ご馳走様でした。
美食会、これから月1で開催いたします♪
春ですね~ | 2014/04/06 |
---|
4月になりました!
先月の終わり、日間賀島に行ってきましたよ~。
師崎港から船に乗って15分。
偶然にもお誕生日当日に日間賀島のホテルでのバイオリンコンサートに誘って頂きました。
海を見ながら素敵な音色。
私、いつかバイオリンを習いたいな~と本気で思っています。
夜は美味しい海の幸。
日間賀島と言えば、タコ!!
伊勢海老とふぐのお寿司は最高でした。
朝の光がまぶしい~!
幸せな一泊二日の旅。
別の日には大好きな先生から花束をいただきました。
チューリップばかり4種類。チューリップばかりというのもカワイイ!
男性から花束をもらうって久しぶり。
嬉しいものですね。
花束を抱えて歩くっていうのも照れ臭いけれど、なんかHappyな感じで嬉しかったなぁ。
やっと桜が咲きましたね。
お花見ランしましたよ~。小学生の時からよく遊んだこの道。
暖かい日差しの中、いつもの公園で。
お昼からワインを飲んで、ギターを弾くおじさんと歌ってました。
ナガフレの近くの公園なので、誰かに見られてないといいけれど~。笑
春、いいですね~。大好きです。
皆さまも春を楽しんでくださいね。