キャラリー元浜
〒500-8028
岐阜市西材木町41-2
電話:058-263-1227
営業時間/10:00~19:00
定休日/火曜定休
駐車場50台
お問い合わせ:info@n-flavor.net
倉敷~姫路へ | 2012/05/29 |
---|
更新が遅れましたが、この時期は毎年倉敷と姫路へ出張があります。
今年もいいお天気に恵まれました。
毎年来ていても本当に美しい町並み、倉敷。
今回は少しばかり仕入れたものをご紹介。
可愛らしい小鳥のモチーフのブローチ。あー私、小鳥にヨワイ。
涼しげなガラスの器も。
絵本から飛び出してきたような夢のある器も。
元浜、大人気!ウエダキヨアキさんのPOTとマグも入荷しますよ~。
そしてこちらが夕暮れの倉敷~。風情があります。
夜はいつものお店でお刺身と日本酒と~。 鳥取から友人が2時間半かけて会いに来てくれました!
翌日は姫路へ。 姫路の街並みもとても美しくて落ち着きがあり、大好きな町です。
姫路城の平成の大修理はまだ終わっていません。早く見たいな~、姫路城。
姫路でも楽しい出会いが沢山ありました。
ずーっと会いたいと思っていた、沖縄の香月さん!初めて会ったとは思えないほど、意気投合。
お会いできて嬉しかったです。
いつか元浜での個展、お願いしますね~。出会った方々を思い浮かべ、これから来年~再来年の企画展をのスケジュールを考えていきます。
皆さま、お楽しみに☆
風薫る服展 | 2012/05/20 |
---|
清流マラソン、無事終了☆ | 2012/05/20 |
---|
先程、高橋尚子杯ぎふ清流マラソンが無事終わりました。
ナガラガワフレーバーは私設給水所を設け、スタッフ総出で応援しました。
去年からはじまった清流マラソンですが、去年私は出張中だった為、今年初体験!
お祭りみたいで楽しかった―!
お水やパン、焼き菓子のサービス、エアーサロンパス隊、フラダンスで盛り上げましたよ~。
フラダンスチームですよ~。
ランナーにとって喜ばれないかなーと心配したパンサービスは思いもよらず大盛況でした。
そしてエアーサロンパス隊も!
我社オーナーもイルボスコスタッフ寺島さんも頑張って走っていましたよ~。
うーん、来年は私も走ろうかな~。
ランナーの皆さん、お疲れさまでした☆
お疲れの後は是非ナガラガワフレーバーにお立ち寄りくださいね!
「てぃだかんかん」で美味しいオリオンビール(生)が待っています♪
~っとここで、完走した寺島さんが帰ってきました。
ハーフを2時間3分で完走☆
すごいな~。寺島さん、お疲れさまでした!
明日5月20日は清流マラソンです | 2012/05/19 |
---|
明日5月20日は高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソンです。
ナガラガワフレーバーは約7キロ地点で、給水所になりますよ!
フラダンスや、ランナーには喜ばしくないパン食い競争(笑)、スウィーツのサービスなどで盛り上げます。
私の友人でもエントリーしている人が多いですが、是非お立ち寄りくださいね~。
ちなみに我社オーナー+イルボスコ寺島さんも参加します。
頑張ってくださーいね。
私は今日も走りました。気持ち良かったです!
キリム展2012 | 2012/05/06 |
---|
ランニング開始しました! | 2012/05/03 |
---|
私の大好きな5月!
寒くなくて、風が心地よくて、緑が美しくてサイコーです。
さて、私事ですが!!冬の間に美味しいものを食べ過ぎて太りました。
気が付いてはいたのですが、気が付かないフリ・・・。
だけど久しぶりにあった友人に、時にはお客様からも「太ったね」と言われ、ついにダイエットを開始。
まずは友人に教えてもらった2日間の断食からスタート。
2日間はお水、炭酸水、コーヒーのみ。
意外とストイックな私は、断食中に朝のランニングと筋トレまでしてしまい、フラフラするし、思考能力は低下するし、体にいいのやら、悪いのやら・・・。
でも3日目からはぐ~んと食が細くなりました。
冬の間は8時頃までお布団の中にいたぐうたらな私が、夜明けと共に目を覚まし、朝から10キロのランニングをする日々。(まだ10日程ですが・・・)
早朝の空気はとても気持ちが良くて、すっかり健康的です。
もちろんお酒を飲んだ翌日も実行しています。
ダイエットしなくっちゃって思っている方、私と一緒に頑張りませんか?
写真はジョギング途中で出会ったとってもカワイイわんちゃん。
ウンチ袋を首に付けてるのー。
もう一枚!
名前は「みるく」ちゃんです♡
G.W後半スタート! | 2012/05/03 |
---|